2月の軽大会は復興支援 チャリティ軽大会!

ルーコです。

2016年01月29日 09:00

2月6日(土)7日(日)の2日間
ユーズネットグループ好例の軽大会
第26回を開催します!!

今回の軽大会メインは復興支援、チャリティ軽大会です。
この3月、東日本大震災から5年を迎えます。

今回の軽大会では、これまでにユーズネットが行ってきた復興支援のひとつ
海岸林再生プロジェクトを、5年を迎える今、再度皆さんへお願いしようとメインイベントのひとつとして開催の運びとなりました。



ユーズネットグループでは、震災直後の2011年3月の軽大会から東日本大震災 災害義援金チャリティーとして、軽大会にご来場いただいたお客様に募金にご協力いただき、同年5月の軽大会では会場内で東北物産の販売を行い、売上金を寄付させていただきました。
その後も、東北へ中古車を!キャンペーンを同じく5月にスタート。

翌2012年1月には、
東日本大震災復興 海岸林再生プロジェクト支援
「幸せの黄色いハンカチプロジェクト」を開始しました。
今回の軽大会について、井上社長ブログでもプロジェクトへの参加について詳しく紹介しています。

またこのプロジェクトに関するスタート時の井上社長のブログでは、その経緯と思いも書かれています。

同年10月には東日本大震災復興支援、海岸林再生プロジェクト
チャリティゴルフコンペを開催。
212名にご参加いただき、その後のパーティ席上で
「黄色いハンカチプロジェクト」で集まった募金、
15万2926円也を、海岸林再生事業を主催している
オイスカさんへ寄付させていただきました。

海岸林として使われるクロマツは種から苗を育て、海岸に植えるまでに2年。
苗木が成木に育つまで30年以上がかかるということです。
マレーシアの植林を続けてきたユーズネットが今回、日本の海岸林の未来のために、今できることのひとつとして、支援を続けていきたいと思います。

軽大会では、お車ご購入1台につき
クロマツ1本分の育成費用をユーズネットから寄付
いたします。

また、会場で販売しますいちごなど「季節の果物」を1パック100円で販売。
売上金額を全額「海岸林再生プロジェクト」へ寄付させていただきます。

軽大会その他のイベントや目玉車情報は
順次こちらのブログでご紹介していきます!

ユーズネットグループ
第26回軽大会
オールメーカー新車・中古車・軽キャンピングカー 展示販売

2月6日(土)9:00~17:00
  7日(日)9:00~16:30
豊田スタジアム西イベント広場




関連記事